ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(10/07)
(08/29)
(08/19)
(08/19)
(06/23)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新TB
最新記事
(05/12)
(03/16)
(03/04)
(02/26)
(02/24)
カウンター
最古記事
(08/22)
(08/23)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
プロフィール
HN:
Tassie
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/09/19
趣味:
音楽・映画・スポーツ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
用途:
文字列検索処理のテスト用
圧縮の効きにくいファイルが必要な時
あまり凝らずに、簡単な方法でランダムな中身のファイルを作ってみます。
strfryを使って、ランダムな文字列を作ります。
下記の例だと、8000ループで、512KBのファイルが出来ます。
1ファイル作成するのに、0.1秒も掛かりません。環境にもよりますが。。
------------------------------------------------------------
#define _GNU_SOURCE
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int main(int argc, char *argv[]){
char str[256] = "abcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ";
FILE *fp;
int i;
char filename[256];
strcpy(filename,argv[1]);
fp = fopen(filename, "w");
for(i=0;i<8000;i++){
strfry(str);
fprintf(fp, "%s\r\n", str);
}
fclose(fp);
}
------------------------------------------------------------
strfryのマニュアルページ
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man3/strfry.3.html
strfry - 文字列をランダムに並べ変える
strfry() 関数は、文字列 string の内容をランダムに並び換える。並び換えは、 rand(3) 関数を用いて、文字列中の各文字を無作為に交換することで実現される。結果は、文字列 string のアナグラムである。
文字列検索処理のテスト用
圧縮の効きにくいファイルが必要な時
あまり凝らずに、簡単な方法でランダムな中身のファイルを作ってみます。
strfryを使って、ランダムな文字列を作ります。
下記の例だと、8000ループで、512KBのファイルが出来ます。
1ファイル作成するのに、0.1秒も掛かりません。環境にもよりますが。。
------------------------------------------------------------
#define _GNU_SOURCE
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int main(int argc, char *argv[]){
char str[256] = "abcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ";
FILE *fp;
int i;
char filename[256];
strcpy(filename,argv[1]);
fp = fopen(filename, "w");
for(i=0;i<8000;i++){
strfry(str);
fprintf(fp, "%s\r\n", str);
}
fclose(fp);
}
------------------------------------------------------------
strfryのマニュアルページ
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man3/strfry.3.html
strfry - 文字列をランダムに並べ変える
strfry() 関数は、文字列 string の内容をランダムに並び換える。並び換えは、 rand(3) 関数を用いて、文字列中の各文字を無作為に交換することで実現される。結果は、文字列 string のアナグラムである。
PR
この記事にコメントする